WHITENING ホワイトニング

WHITENING ホワイトニングのご案内

歯の漂白は米国では9割近くの歯科医院で行われているほど常識レベルになっています。我が国においても、すでに一大ブームの兆しが見られます。白くて美しい歯は万人の憧れで、年齢、男女、職業を問わず求められています。

ホワイトニングとは、加齢や遺伝、生活習慣によってできた歯の黄ばみを、歯を削ることなく白くする方法で、本来の白さ以上の輝きを手に入れることができます。そもそも、なぜ歯は黄ばんでしまうのでしょうか。一生懸命に歯を磨いているのに白くならない、という方には以下のような原因が挙げられます。

  • 加齢による黄ばみ

    年齢を重ねるとともに、歯の表面を覆っている透明のエナメル質が磨耗し、その下にある黄色の象牙質の厚みが増してくるので、歯は黄褐色が強くなります。

  • 生活習慣による黄ばみ

    コーヒーやお茶、タバコなどを長年摂取することで、歯に着色していきます。一度沈着してしまうと、普段のお手入れではなかなか取れなくなってしまいます。

  • 遺伝による黄ばみ

    歯の色も人それぞれで、中には生まれつき黄色っぽい歯の方もいます。このような場合、歯の表面から変色が進んでいることが多くあります。

ホワイトニングの方法は、歯の表面(外側)に薬剤をつけることによって、着色物質を分解して、漂白していきます。
歯へのダメージがほとんどなく、安全なので、美しく白い歯を手に入れるための理想的な方法です。

Office Whitening / Beyond Whitening オフィスホワイトニング /
ビヨンドホワイトニング

オフィスホワイトニングとは医院内で行うホワイトニングです。当院ではホワイトニング効果が高く安全にホワイトニングが行える「ビヨンドホワイトニングシステム」を導入しています。より効果的なホワイトニングをご希望の方にお勧めです。

熱を抑制しているため安全

特許取得済みの特殊フィルターでライトを覆っているため、強いパワーを維持しつつ、熱を抑制しています。

多くの医院で
導入されているから安心

多くの歯科医院で導入されているホワイトニングシステムです。沢山の患者様の歯を白くしてきた実績を持つため、安心して受けていただくことが出来ます。

FEATURES ビヨンドホワイトニングの特徴

  1. FEATURE
    安全性

    過酸化水素を利用したホワイトニングはライトを当てることで化学反応を早めます。当院導入のビヨンドホワイトニングでも光を照射します。パワーの強いハロゲン光を使用していますが、特許取得済みの特殊フィルターで覆っています。熱を抑制していますので、安全です。

  2. FEATURE
    短時間

    高い温度を発するハロゲンランプを使用しているため、短時間で効果が出ます。ハロゲンランプは自転車のヘッドライトや懐中電灯にも使用されている、私たちの身の回りにあふれているランプです。

FLOW ホワイトニングの流れ

  1. カウンセリング

    患者さまのご希望をお伺いし、ホワイトニングについて詳しくご説明いたします。

  2. 歯のクリーニング

    歯の汚れをあらかじめ落とししておき、効果が十分発揮されるように下準備しておきます。

  3. ホワイトニング1回目

    歯の表面にホワイトニングジェルを塗布し、光を照射します。 アフターメンテナンスの説明を受けたら終了です。

  4. ホワイトニング2回目

    ホワイトニング1回目の行程をもう1度繰り返します。※白さの効果は個人差があります ※自由診療で費用は2回で1セットで30,000円(税別)になります。

Home Whitening / Tion Whitening ホームホワイトニング /
ティオンホワイトニング

ホームホワイトニングとはご家庭内で行えるホワイトニングです。歯科医院に行かずに、ご自宅でご自分のペースで毎日少しずつ行うことが出来ます。もちろん、読書や映画鑑賞をしながら歯を白くすることが可能です。オフィスホワイトニングよりも効力の弱い薬剤を使うため、自分で行うことに不安がある方にも安心です。

使用方法としては、薬剤を入れたマウスピースを一定時間装着するだけです。詳しくは当院スタッフまでご相談下さい。費用・治療期間・個人別治療方法・どれくらい白くなるかなどご説明いたします。

メラニン色素沈着除去

歯ぐき(歯肉)は本来、個人差はありますが薄いピンク色をしています。しかし生まれつきやタバコなどの原因により黒や茶褐色のシミや斑点(着色)が見られることがあります。これらを「メラニン色素沈着」といいます。

当院ではこれを薬品を使用して漂白し、歯ぐき本来の色に戻していきます。 1回15分程度の処置を2回(1週間あけて)行います。処置後は少し歯肉がしみるようなうずくような感じが出るのと、歯肉が2~3日白くなりますが、日常生活には支障はきたしません。

※妊婦の方や薬剤にアレルギーのある方は適応外になります。また、半年~1年ぐらいで多少後戻りします。
※費用は2回分で上顎5,000円(税別)、下顎5,000円(税別)となります。

Q&A よくある質問

  • 誰でもできるというわけではありません。ホワイトニングが有効かどうかは、歯科医師とよく相談して下さい。虫歯が多い場合や知覚過敏がある場合、また歯に大きな亀裂がある場合には、ホワイトニングが出来ないことがあります。また、人工歯、詰め物、金属により変色してしまった歯などはホワイトニングができません。

  • 歯が白くなる期間には個人差があります。また、歯によっても白くなりやすい歯とそうでない歯があります。シェードガイドにより現在の歯の色を測定し、ホワイトニング後の色を予測しますが、はっきりと期間と効果を限定することは出来ません。通常は2週間ホワイトニングを続け、効果を測定してから終了か継続かを決定します。

  • ホワイトニングの効果は永久ではありません。ホワイトニングの効果を少しでも維持させるためには、日常のお手入れが欠かせません。たばこ、コーヒー、紅茶、コーラ、カレー、赤ワイン等が歯の着色を促進します。1年に1~2回、1~2日の追加ホワイトニングを行うことにより解決します。

お問い合わせ

03-3682-1007

9:00 - 13:00 / 14:00 - 18:30 休診:日曜・祝日

WEB予約
03-3682-1007 WEB予約 いちかわ
ブログ
採用情報