CLINIC 医院について

OVERVIEW いちかわ歯科医院について

医院概要
医院名 いちかわ歯科医院
所在地 〒132-0035
東京都江戸川区平井4-13-1
JR総武線平井駅より徒歩2分
電話番号 03-3682-1007
診療時間 月~土
午前|9:00~13:00 /
午後|14:00~18:30 
※最終受付18:00
休診日|日曜日・祝日

ACCESS アクセスマップ

院内風景

1F 受付・待合室

  • 受付
  • 待合室
  • チャイルドスペース

2F 通常診療

  • 診察室
  • 診察室
  • レントゲン室

3F 予防メンテナンス・専用オペ室

  • 診察室
  • 診察室
  • オペ室
  • 技工室
  • 滅菌室

設備紹介

  • 超音波洗浄器

    超音波の振動で、治療に使用した器具を洗浄する機器です。薬液を併用することで、タンパク汚れや血液もおとします。

  • クラスB滅菌器

    世界最高基準のクラスB滅菌器です。 従来の滅菌器よりも滅菌の行程がされに厳しく『あらゆる種類の被滅菌物を完全に滅菌することができる』とされています。

  • トクヤマAPミキサー

    歯型をとる時に使用する印象材(ピンク色の粘土のようなもの)を自動で混ぜてつくる設備で、従来のものよりも気泡の混入がほとんどなく、きれいに型をとることができます。

  • Nd:YAGレーザー

    レーザー治療では、痛みや不快な音が少ない治療が可能です。器具の治りを促進し、殺菌して歯周病治療や口内炎などの治療にも有効です。

  • 電気メス

    電気を用いて軟組織を切開します。 歯肉等に余分なダメージを与えることはなく、止血効果もあります。

  • ピエゾサージェリー

    最先端の手術器具で、三次元超音波振動を利用して切削を正確にコントロールします。これにより神経や血管などの軟組織を傷つけずに骨を切削することができます。

  • マイクロスコープ

    歯科用の手術顕微鏡で、20倍まで拡大することが可能です。根管内部など肉眼では確認できない部分を確認することができ、より高精度の治療を行えます。

  • パイオキュア

    う蝕に抵抗性のあるフッ素リン酸カリウム(フルオロアバタイト)の歯質をつくる、フッ素イオン導入装置です

  • 拡大鏡

    拡大鏡は口腔内を拡大して見る事が可能で、肉眼では確認できない細かい部分までわかるのでより精密な治療を行う事ができます。

  • 生体モニター

    血圧・脈拍・心電図など常にお体の状態を把握しながら治療を行うためにモニタリングしながら治療を進めるための機械です。

  • 歯科用CT

    インプラント治療時の正確な診断や口腔外科等の処置をより安全かつ確実に行うことができます。

  • ティオンシステム

    漂白効果が高く、安全にホワイトニングが行えます。より効果的なホワイトニングをご希望の方にお勧めです。

  • ダイアグノデント

    レーザーダイオードから発せられた特定波長のパルス光が、歯質に直接作用し虫歯の進行状況を数値化します。

  • 口腔内カメラ

    0mmの超接写マクロモードにより、従来のカメラでは困難であった第二大臼歯の裏側や知歯も鮮明な撮影が可能になりました。

  • 唾液検査システム

    口腔内環境をチェックする唾液検査用装置です。「むし歯リスク」「歯周病リスク」「口腔清潔度」 に関する7項目を5分間で測定することができる画期的な唾液検査システムです。

  • エルビウムレーザー

    歯科用レーザーで、口腔内にできる口内炎や歯茎の炎症、知覚過敏などに使用します。初期の虫歯や歯周病治療にも有効です。大きな音や振動がなく治療を行えます。

  • iTero

    お口の中をスキャンして3D化できる光学スキャナーです。1分程度でスキャンができ、これまでの印象材(粘土状)の歯型取りに比べて、大幅な時間短縮と精密さを実現しています。

  • ハンドピース用小型滅菌機

    歯を削る際に使用するハンドピースは治療ごとに一本一本、滅菌消毒処理しています。高圧蒸気重力置換による高い殺菌力があり、徹底した滅菌を行っています。

  • 自動精算機

    会計時に少しでもお待たせすることなく、スムーズに進むよう自動精算機を備えています。機械が苦手な方は従来通り、受付でも応対しますのでご安心ください。

お問い合わせ

03-3682-1007

9:00 - 13:00 / 14:00 - 18:30 休診:日曜・祝日

WEB予約
03-3682-1007 WEB予約 いちかわ
ブログ
採用情報